さぽろぐ

健康・ダイエット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年09月01日

子供の神経症に対する認知行動療法 2

今日も、子供の神経症に対する認知行動療法の練習を述べます。

子供に対する認知行動療法は、親の協力は大切です。
そのポイントは、二つあります。

一つは、「子供をどのように認知行動療法へ参加させるか?」
もう一つは認知行動療法において、「子供をどのように励ますか?」

この二つがポイントです。
次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 11:12Comments(0)カウンセリング

2007年09月03日

子供の神経症に対する認知行動療法 3

子供に対する認知行動療法は、親の協力は大切です。
そしてそのポイントは、「子供をどのように認知行動療法へ参加させるか?」、「子供をどのように励ますか?」の二つです。

具体的には先ず第一に親のすることは、子供と一緒に練習スケジュールを作成することです。このときの注意点は、あくまでも練習スケジュールの作成の主体は子供にあるということです。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 14:44Comments(0)カウンセリング

2007年09月04日

子供の神経症に対する認知行動療法 4

子供の神経症に対する認知行動療法は、親の協力は大切です。
具体的に第一に親のすることは、子供と一緒に練習スケジュールを作成することです。

次は、子供が練習に成功したときのご褒美です。
これは、子供が認知行動療法の練習を進めるための励みになるものです。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 16:09Comments(0)カウンセリング

2007年09月05日

子供の神経症に対する認知行動療法 5

子供の神経症に対する認知行動療法は、親の協力は大切です。

子供が練習に成功したときのご褒美も、必要です。それは、子供が認知行動療法の練習を進めるための励みになるからです。

多くの場合、認知行動療法ではご褒美はポイントです。
それは買い物の、ポイント制に似ています。
ただし、多少異なります。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 14:15Comments(0)カウンセリング

2007年09月06日

子供の神経症に対する認知行動療法 6

子供の神経症に対する認知行動療法では、子供が練習に成功したときのご褒美も、必要です。それは、子供の励みになります。

認知行動療法ではご褒美はポイントです。それは買い物の、ポイント制に似ています。
具体的には、週末にポイントが一定以上たまったらご褒美をあげてください。
その内容には、工夫が必要です。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 11:01Comments(0)カウンセリング

2007年09月07日

子供の神経症に対する認知行動療法 7

子供の神経症に対する認知行動療法では、子供が練習に成功したときのご褒美も、必要です。

普通、認知行動療法ではご褒美はポイントです。
具体的には、週末にポイントが一定以上たまったらご褒美をあげてください。

その内容は多くの場合、「日曜日にどこか好きな所へ行く、何か好きなことをする」というものです。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 10:17Comments(0)カウンセリング

2007年09月08日

子供の神経症に対する認知行動療法 8

子供の神経症に対する認知行動療法では、子供が練習に成功したときのご褒美も、必要です。

ご褒美は多くの場合、「日曜日にどこか好きな所へ行く、何か好きなことをする」というものです。モデルにより述べます。

ある女子中学生は、神経症のため学校へ行くことができません。
それは学校へ行く前に、手を洗わないといられないからです。
その苦しさゆえに寝こんでしまいます。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 12:53Comments(0)カウンセリング

2007年09月09日

子供の神経症に対する認知行動療法 9

ある女子中学生は、神経症のため学校へ行くことができません。それは学校へ行く前に、手を洗わないといられないからです。

よって神経症に対する認知行動療法を、行いました。
子供が手を洗わなかったときに、ご褒美を出しました。

それはポイントです。
一回、手を洗わなければ1ポイントです。
同様に二回、手を洗わなければ2ポイントです。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:53Comments(0)カウンセリング

2007年09月10日

子供の神経症に対する認知行動療法 10

ある女子中学生は、神経症のために学校へ行くことができません。それは学校へ行く前に、手を洗わないといられないからです。
よって手を洗わなかったときにポイントの、ご褒美を出しました。

そのポイントがたまると、好きなテレビが見れます。
それはやがて、大きなものに変わりました。

最後はその女子中学生はテレビで放送していた歌手の、コンサートに行きました。
そうして不潔恐怖症を克服しました。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:29Comments(0)カウンセリング

2007年09月11日

子供の神経症に対する認知行動療法 11

ある女子中学生は、神経症のために学校へ行くことができません。認知行動療法によりその女子中学生は、不潔恐怖症を克服しました。

ただし、子供の神経症に対する認知行動療法の練習は子供が主体的に練習に取り組むことこそが大切です。そのために、カウンセラーは子供に対して認知行動療法をていねいに説明します。

日本では子供に対して、強制的に勉強をさせるような方法をとりがちです。
しかし、認知行動療法では行いません。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 11:25Comments(0)カウンセリング

2007年09月12日

子供の神経症に対する認知行動療法 12

子供の神経症に対する認知行動療法の練習は、子供が主体的に練習に取り組むことこそが大切です。そのために、カウンセラーは子供に対して認知行動療法をていねいに説明します。

日本では子供に対して、強制的に勉強をさせるような方法をとりがちです。
それに対して、認知行動療法では充分な納得のうえで実施します。

これをおこたると、認知行動療法はうまく進みません。
強制的に練習させても、けっして成功しません!

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:34Comments(0)カウンセリング

2007年09月13日

子供の神経症に対する認知行動療法 13

カウンセラーは子供に対して、子供の神経症に対する認知行動療法をていねいに説明する必要があります。認知行動療法は充分な納得のうえで、実施する必要があります。強制的な練習は、けっして成功しません!

子供であっても認知行動療法の意味と、その効果を説明してください。
練習の進め方も、ていねいに説明してください。
そこから練習をスタートします。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:04Comments(0)カウンセリング

2007年09月14日

子供の神経症に対する認知行動療法 14

子供の神経症に対する認知行動療法では直接その意味と、その効果を子供に説明します。

たとえば学校のそばで救急車のサイレンが鳴っても、必ずしも学校で何かあったわけではないように、強迫観念も必ずしも心配すべきものではないことを子供に伝えてください。
それも認知行動療法スタートの、きっかけになります。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 15:29Comments(0)カウンセリング

2007年09月15日

子供の神経症に対する認知行動療法 15

子供の神経症に対する認知行動療法では、その意味と、その効果を説明します。

そのうえで、動機付けも大切です。
子供には、動機付けにも工夫は必要です。

たとえば認知行動療法は、ドラエモンのポケットのようなノイローゼを解決する不思議な力があると、教えます。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 11:24Comments(0)カウンセリング

2007年09月16日

子供の神経症に対する認知行動療法 16

子供の神経症に対する認知行動療法では、その意味と効果を説明します。
その動機付けのもとに、スタートします。

しかしその認知行動療法は、真っ直ぐには進みません。
やはり、途中で子供なりの攻撃性は発生します。

その場合は、「タイムアウト」という方法を用います。
次回に、「タイムアウト」についてさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:34Comments(0)カウンセリング

2007年09月17日

子供の神経症に対する認知行動療法 17

子供の神経症に対する認知行動療法も、真っ直ぐには進みません。やはり、途中で子供なりの攻撃性は発生します。

その場合は、「タイムアウト」という方法を用います。
その「タイムアウト」とは、その場を離れるという事です。

認知行動療法の練習中に、子供なりの攻撃性を向けられたら「タイムアウト」してください。そうすれば、子供は子供なりに攻撃性を静めることを学習します。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 15:24Comments(0)カウンセリング

2007年09月18日

子供の神経症に対する認知行動療法 18

子供の神経症に対する認知行動療法も、真っ直ぐには進みません。やはり、途中で子供なりの攻撃性は発生します。

その理由は、子供の神経症に対して親の理解がたりない場合に多いのです。
多くの場合は、親は自分自身の思い込みで子供を理解したつもりになっています。

このずれこそが、大きな壁になります。
子供の目をとおして、見ることこそが最も大切です。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 11:26Comments(0)カウンセリング

2007年09月19日

子供の神経症に対する認知行動療法 19

子供の神経症に対する認知行動療法では、子供の目をとおして見ることこそが最も大切です。

多くの場合、子供は自分の強迫観念や強迫行為を人に知られないようにします。
その結果、親は子供の奇異な行為のみが印象に残ります。
そのために子供を理解するよりも、責めることが多くなるのです。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 11:25Comments(0)カウンセリング

2007年09月20日

子供の神経症に対する認知行動療法 20

子供の神経症に対する認知行動療法では、症状を子供の目をとおして見ることこそが最も大切です。

多くの場合、子供は自分の強迫観念や強迫行為を人に知られないようにしますから、親は子供の奇異な行為のみが印象に残ります。

ある小学生は家から出られません。
それは外出すると、自分のゲームから火が出て火事になると思うからです。
そのために、学校も遅刻しがちです。

しかし、親は遅刻という事実を責めるのみでした。
このようなことは、多いのです。
次回に、さらに述べます。  

Posted by counselor at 13:25Comments(0)カウンセリング

2007年09月21日

子供の神経症に対する認知行動療法 21

子供の神経症に対する認知行動療法では、症状を子供の目をとおして見ることこそが最も大切です。

ある小学生は家から出られません。そのために、学校も遅刻しがちです。
それは外出すると、自分のゲームから火が出て火事になると思うからです。
しかし、親は遅刻という事実を責めるのみでした。

このように、子供の神経症は生活全般に悪影響を与えます。
その結果、その混乱はとても大きなものになってしまうのです。

次回からは、「症状に応じた認知行動療法の練習方法」を述べます。  

Posted by counselor at 11:32Comments(0)カウンセリング

2007年09月22日

神経症の症状に応じた認知行動療法の練習方法

今日からは、「神経症の症状に応じた認知行動療法の練習方法」を述べます。

いままでは認知行動療法の、主な方法を述べました。
これからはそれぞれの症状に応じた方法を、具体的に述べます。

それぞれの方法は、症状別になっています。
ご自分の症状に応じた方法を、参考にしてください。

次回からは、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の認知行動療法」を述べます。  

Posted by counselor at 15:01Comments(0)

2007年09月25日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 1

今日からは、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」を述べます。

先ず、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の人」は、不潔感に対する判断ができなくなってしまっていることが多いのです。

普通、テーブルはせいぜい十回ぐらい拭けばきれいになります。
しかし、何十回拭いても気がすみません。これが特徴です。

そこで誰かに、テーブルを拭く普通の回数を教えてもらってください。
その普通の回数を、自己治療のための目標にします。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:41Comments(0)カウンセリング

2007年09月26日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 2

今日も、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」を述べます。

先ず、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の人」は、不潔感に対する判断ができなくなってしまっていることが多いのです。そのために、普通に洗浄する回数を自己治療のための目標にします。

さらに次のことも、取り決めます。

「毒物に触れたり、汚れがみつかったら洗うのはOK」
「食事の前、トイレのあとで手を洗うのはOK」


この取り決めは、必ず守ります。
次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:20Comments(0)カウンセリング

2007年09月27日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 3

今日も、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」を述べます。

先ず、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の人」は、不潔感に対する判断ができなくなってしまっているので、次のことも取り決めます。

「毒物に触れたり、汚れがみつかったら洗うのはOK」
「食事の前、トイレのあとで手を洗うのはOK」


この取り決めをトイレや洗面所のよく見える場所に、紙に書いて貼ってください。
さらに、外出時には手帳に書いておくと効果的です。それを外出先で見てください。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 13:23Comments(0)カウンセリング

2007年09月28日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 4

今日も、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」を述べます。

「毒物に触れたり、汚れがみつかったら洗うのはOK」
「食事の前、トイレのあとで手を洗うのはOK」


この取り決めをトイレや洗面所のよく見える場所に紙に書いて貼たり、外出時のために手帳に書いておくと効果的です。

過剰な入浴時間に関しては、普通の時間を浴室ののよく見える場所に紙に書いて貼ってください。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 16:36Comments(0)カウンセリング

2007年09月29日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 5

今日も、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」を述べます。

現実生活で洗浄強迫行為の人は、生活を妨げられています。
たとえば入浴時間は、とても長いのです。

そこで、普通の入浴時間に戻す必要はあります。
神経症になる前の入浴時間が、普通の入浴時間です。
このことも大切です。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 14:42Comments(0)カウンセリング

2007年09月30日

不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法 6

今日は、「不潔恐怖症とその洗浄強迫行為の神経症の認知行動療法」のエキスポージャーを述べます。

不潔恐怖症の人のエキスポージャーは必要以上に不潔感を感じるものに、触れるのです。
たとえば、タオルが汚染されているかもしれないと心配する人は、それに触れます。

ただし協力者はモデルになってください。
先ず、協力者が触れてください。
これが大切です。

次回にさらに述べます。  

Posted by counselor at 15:44Comments(0)カウンセリング